日本にはどのくらいの火山があるの


日本には108の火山
があるんだよ。
日本の面積は37.8万ku
で世界の陸地の0.25%く
らいだから、とてもせまい
所に火山が密集している
んだよ。だから日本は火
山大国ともいわれるんだ
よ。その中でも北海道か
ら東北・関東地方にかけてと九州地方に多いんだよ。
代表的な火山を北から順番に紹介するよ。

[有珠(うす)山](北海道)
北海道の南部にあるこの火山は、
カルデラのふちにできた成層火山
だよ。
最後の大きな噴火は、1977年8月
におきたんだよ。
このそばには、1943年から1945年
にかけてできた昭和新山という
火山もあるよ。

今回の有珠山の噴火についてくわしく知りたい人はクリックしてね(ちょっとむずかしいよ)

[浅間(あさま)山](群馬県・長野県)
群馬県と長野県との県境にあるこ
の火山は一つの火山ではなく、黒
斑(くろふ)火山と仏岩(ほとけいわ)
火山と前掛(まえかけ)火山の3つ
の成層火山がかさなりあってでき
た火山だよ。
1783(天明3)年に最後の大きな噴
火があり、群馬県を中心に大きな被害があったんだよ。
鬼押出しという所は、この時にできたんだよ。

浅間山についてくわしいことを知りたいひとはクリック(浅間火山博物館)

[富士(ふじ)山](静岡県・山梨県)
日本で一番高い山であることは誰
でも知っているけれど、この山が
火山であることを知らない人も多
いかもしれないね。過去2000年間
に10数回噴火をし、最後の大きな
噴火が1707年にあり南東側の宝
永火口からたくさんの軽石などが
噴出し、南関東一面にふりつもったんだよ。

富士山についてくわしいことを知りたいひとはクリック(富士山の地学)

富士山についてくわしいことを知りたいひとはクリック(富士山情報)

[雲仙(うんぜん)岳](長崎県)
きみたちはおぼえているかい。
この山は、およそ200年ぶりの1990
年に噴火し、その次の年に発生し
た火砕流(かさいりゅう)で、43人が
死んでしまったんだよね。
1792(寛政4)年の噴火の時は、山
がくずれて津波(つなみ)が発生
し、対岸の熊本県でも大きな被害にあったんだよ。
それを「島原大変(たいへん)肥後(ひご)迷惑(めいわく)」
と言ったんだよ。

雲仙岳についてくわしいことを知りたいひとはクリック(雲仙岳災害記念館)

[阿蘇(あそ)山](熊本県)
世界最大規模のカルデラをもつこ
の山はつねに噴煙(ふんえん)をあ
げ、日本を代表する火山だよ。
このカルデラがつくられたのが、
9万年前で、ピナツボ火山の10倍
くらいの大噴火をしたんだよ。

阿蘇山についてくわしいことを知りたいひとはクリック(阿蘇火山博物館)

[桜島(さくらじま)](鹿児島県)
日本を代表する火山で、最後の
大きな噴火は1914年におきたん
だよ。この火山は噴火したり休ん
だりする火山で、現在は活動して
いる期間で、1955年以来噴火をく
りかえしているんだよ。
日本の火山の中でも都市(鹿児島
市)に最も近い火山の一つだよ。

[これらの山以外の火山について]

「全国の火山博物館」のページの中に、大学や研究所・
研究者のリンク集があるので、少しむずかしいかもしれない
けど、興味(きょうみ)のある人はのぞいて見てね。


質問コーナーにもどる