猪苗代町立吾妻中学校のジオパーク出前授業(2014年6月24日)

磐梯山ジオパーク協議会では、地域でのジオパークに対しての理解増進のため、各学校での出前授業を実施しています。
今回は、総合学習でジオパークに取り組む吾妻中学校の1年生11名を対象し実施しました。
1時間目は「火山の仕組みと磐梯山」、2時間目は「ジオパークと磐梯山ジオパーク」というテーマで授業を行いました。

「火山の仕組みと磐梯山」

1.地球の構造
2.プレートと火山
3.東日本大震災
4.磐梯山の生い立ち
5.1888年の噴火

「ジオパークと磐梯山ジオパーク」

1.世界遺産とジオパークとは
2.世界や日本のジオパーク
3.磐梯山ジオパークの特徴
4.吾妻中のフィールド学習はジオツアー

地球はゆで卵福島県の火山
粘り気の弱いマグマの場合は粘り気の強いマグマの場合は
この黒い溶岩はどっちのタイプマグマは金や銀などの地下資源を運んでくれる
火山の噴火は新しい島を作り、領土を拡大する磐梯山の噴火の特徴は「岩なだれ」
北側から見た噴火前後の磐梯山磐梯山の噴火で泥流が猪苗代町へ
安達太良山の噴火で泥流が吾妻中へもジオパークは食も重要「岩なだれカレー」
日本のジオパーク磐梯山ジオパークのテーマは二つの顔を持つ磐梯山


教育旅行サポートプログラム

磐梯山の出前授業