2010年度の出前講座の一覧表です。
| 月日 | 団体名 | テーマ | 対象 | 時間 | 人数 | 会場 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3/22(予定) | 我孫子市立我孫子中学校 | 磐梯山と火山そして自然 | 中学生 | 1時間x2回 | 約300名 | 我孫子中学校 |
| 2/28 | 裏磐梯中学校 | 磐梯山はジオパークをめざしています | 中学生 | 1時間 | 約30名 | 裏磐梯中学校 |
| 2/28 | 北塩原村立第1中学校 | 磐梯山はジオパークをめざしています | 中学生 | 1時間 | 約50名 | 北塩原村立第1中学校 |
| 2/21 | さくら小学校5・6年生 | 磐梯山はジオパークをめざしています | 小学生 | 1時間 | 約40名 | さくら小学校 |
| 2/8 | 裏磐梯小学校5・6年生 | 磐梯山はジオパークをめざしています | 小学生 | 1時間 | 約25名 | 裏磐梯小学校 |
| 1/20 | 福島大学 | 磐梯山噴火記念館での火山教育 | 大学生 | 1時間 | 約25名 | 福島大学 |
| 1/14 | 我孫子市立布佐中学校 | 磐梯山と火山そして自然 | 中学生 | 1時間40分 | 約80名 | 布佐中学校 |
| 11/13 | 通学キャンプ | 磐梯火山と猪苗代の自然 | 小学生 | 1時間 | 約60名 | 磐梯青少年交流の家 |
| 10/4 | 裏磐梯中学校 フィールド | 銅沼フィールド | 中学生 | 2時間 | 10名 | 銅沼 |
| 7/28 | 茨城中学校 | 磐梯火山と自然 | 中学生 | 1時間 | 160名 | 五色荘 |
| 7/26 | 早稲田実業学校初等部 | 磐梯山と自然 | 小学生 | 1時間 | 100名 | 裏磐梯高原ホテル |
| 7/26 | 調布市立富士見台小学校 | 磐梯山と自然 | 小学生 | 1時間 | 30名 | 磐梯青少年交流の家 |
| 7/23 | 千葉県立長生高校 | 福島県の火山 | 高校生 | 15分 | 約80名 | 当館 |
| 7/13 | 裏磐梯中学校 防災 | 一日前プロジェクト | 中学生 | 1時間 | 約40名 | 裏磐梯中学校 |
| 6/28 | 鎧郷小学校 | 磐梯山の噴火 | 小学生 | 1時間 | 40名 | 磐梯青少年交流の家 |
| 6/28 | 千里小学校3年生 | 磐梯山のふん火のひみつ | 小学生 | 30分 | 20名 | 当館 |
| 6/8 | シンガポールの中高の先生 | 磐梯火山と自然 | 教師 | 20分 | 6名 | 当館 |
| 6/8 | 学習院初等科 | 磐梯山の噴火と自然 | 小学生 | 30分 | 120名 | 裏磐梯高原ホテル |
| 6/1 | 福島高校 SSH | 銅沼フィールド | 高校生 | 半日 | 40名 | 銅沼 |
| 5/7 | 杉並区立和泉中学校 | 磐梯火山と自然 | 中学生 | 1時間 | 20名 | 早稲沢生活改善センター |
| 5/7 | 裏磐梯小学校5年生 | 磐梯山のふん火と有珠山のふん火 | 小学生 | 30分 | 18名 | 当館 |