ふくしまサイエンスぷらっとフォーム(通称spff)では、4年目の集大成として、関係機関が多数参加した イベントを会津若松市にある福島県立博物館で、2011年12月23日に開催し、 延べ360名余りが訪れ盛大に行われた。当館では「磐梯山は生きている」というテーマで、 福島県立図書館と連携して、午前と午後の2回、4つの実験も取り入れて実施した。
1.火山の下はどうなっているのかな
2.日本には火山がいっぱいあるよ
3.磐梯山は生きてえいる
4.火山は二つの顔を持っている
5.火山と地震
@ 泥流はどこへ
A マグマのねばりけで火山の形は
B 成層火山を作る
C 岩なだレンジャー
6.民話の朗読(福島県立図書館)
教育旅行サポートプログラム
磐梯山の出前授業