郡山第5中学校の出前授業(2014年3月17日)

郡山市にあります郡山市立第5中学校で出前授業を実施しました。
「火山の仕組みと福島県の火山」というテーマで、実験も交えながら2時間の授業でした。
郡山市に住んでいると、近くに活動的な火山がないため、火山を身近に感じることはできません。
お話だけでなく、実験や映像など楽しく火山を伝えました。

「火山の仕組みと福島県の火山」

1.火山のめぐみ
2.火山の仕組みと地震
3.福島県の火山
4.火山防災

[ 実験 ]

1.マグマの粘り気の違いの実験
2.成層火山を作る実験

出前授業の開始スキー場に適した地形を作ることも火山の恵み
マグマの粘り気の違いの実験1マグマの粘り気の違いの実験2
この溶岩はどちらの実験か成層火山を作る
ボーリング調査火山を二つに切って見る

生徒の感想

火山は悪いことばかりと思っていたが、良いことがあると知り、火山の見方が変わりました。(Wさん)

授業を受けて、火山に興味がわきました。実際に、火山を見てみたいと思いました。(M君)

授業を聞いて、火山や地震の恐ろしさを知っていることで、災害を減らせることが1番心に残りました。(Sさん)

僕は将来、火山学者になろうと思うので、いい勉強になりました。(N君)

火山は様々な恵みを与えてくれる一方で、その活動で被害が出てしまう。今後、火山としっかり付き合っていけるようにしたい。(N君)

火山の恵みや災害、それに対する人々の対応を学び、火山は遠いように思えて、実は近い存在なんだと思いました。(Sさん)


教育旅行サポートプログラム

磐梯山の出前授業